コミュ力とは?そして久々に服をかった。ネックレスも買った。

前回のブログでまずは外見を変えようという所の続きだ。久々に服をかった。ただし高い服ではなくしま〇らでおしゃれに思った服をだ下着と靴下、ズボンは一着に羽織るものは二つにトレーナーは一つと新しい財布。これだけ買って1万6200円なら上出来じゃないだろうか?やはり新しい服を着るのはわくわくする。出費は正直痛いけど、友達作り、恋人づくりのための自分への投資だ。ただ、おととい非常に不信感満載の街コンに参加したのだが、それに参加しなければもっと貯金は減ってなくこの服にそれを当てれたのになあ。まあ勉強代だと割り切るしかないかな。 明日は髪を染めて眉毛も整えたい。


そしてもう一つ、内面のほうで重要になってくるのはコミニケーション能力だろう。これは自分にとっては大きな課題だろう。コミニケーション上手だよと言ってくれる人もいるが、交流会に参加すればコミュ力高い人たちが集まってしまうとだんまりになってしまう。またまた得意ではない人が集まると場は静まりかえってしまう。自分も喋りつつ相手にも適度に気持ちよく喋ってもらわないといけない。私は内面も外見も変わっていけるだろうか?





〜障がいと悔し涙、そして魔法の涙〜  たつきさんたくの やっぱりわちゃわちゃブログ

自閉スペクトラム症の僕が、グループホームで暮らしながら過ごす毎日。 悔しくて泣いたこと、ふと笑えたこと、そして時には魔法みたいな体験に心を救われた日も。 自閉あるあるイラストや、障がい福祉のこと、日常のモヤモヤ、マジックに癒された記録まで―― これは“わちゃわちゃ”してるけど、どこかで誰かとつながりたくて綴っている僕の等身大のストーリーです。

0コメント

  • 1000 / 1000