みなと土曜市に出店します。缶バッチも今度はバッチリ用意した!

4月の最初の土曜日に私の初めての試みとして人前にたって私が作っているコースターやハンカチなどをみなと土曜市で販売しました。散々な結果も想像してしまいましたが、意外と上々の立ち上がりかなと思っています。5月も出店を申し込んで出店も決定していたのに天気の怪しさもあり泣く泣くキャンセルに。今回も少し天気の怪しさもあるのですが、雨が降ってきて私のような雑貨を売っている場合は途中で閉店もO・Kとのこと。なので今日は思い切って出店します。

前回の出店私の中では上々の立ち上がり、お客さんとの触れ合いも楽しい思いでした。なので今回から商品を買っていただいた方にお礼として渡す缶バッジを用意しました。


缶バッチはバッチリ缶バッチというところにお願いをして制作していただきました。

バッチリ 缶バッジホームページ


また新たに無料で配るシールも新しいデザインにしました。もう一つあるのですがシール作成に大失敗してしまいあまり多く用意していないので一つのみ公開します。



新シールデザイン

お礼の缶バッジ

新たな柄のハンカチも作りました(販売用1000円) お菓子なお医者さんの野球バージョンです


前回のみなと土曜市、はじめは声をだすのも本当に緊張しましたし、100円の売り上げをあげるのがどれほど大変なのかということも色々わかりました。前回は上々の立ち上がりでしたが、おそらく前回は多分出来すぎなぐらいかもしれません。ですが、少しずつ少しずつ顔を覚えてもらったりして次につなげて行き、また新たな趣味としてなりったていけたらなとも思っています。







〜障がいと悔し涙、そして魔法の涙〜  たつきさんたくの やっぱりわちゃわちゃブログ

自閉スペクトラム症の僕が、グループホームで暮らしながら過ごす毎日。 悔しくて泣いたこと、ふと笑えたこと、そして時には魔法みたいな体験に心を救われた日も。 自閉あるあるイラストや、障がい福祉のこと、日常のモヤモヤ、マジックに癒された記録まで―― これは“わちゃわちゃ”してるけど、どこかで誰かとつながりたくて綴っている僕の等身大のストーリーです。

0コメント

  • 1000 / 1000