目標の現時点での到達度の報告

今年も好不調の波が激しい半年。メンタルが調子の良い今が目標到達度の達成具合を報告のチャンスだと思いました

やはり今年も好不調の波が激しい半年。少し遅れましたが現時点での目標到達度を発表します。


今年の目標に上げた5つの目標を先におさらいします。


✅ 似顔絵検定3級に合格する 

 ✅ 10kgの減量に挑戦する(プールダイエット含む)

 ✅ 可能性アートプロジェクトのデータ化・プリマグラフィ化に採用される(これは祈り)

✅サークルのメンバーを1人増やして、楽しいサークルを維持する

 ✅ 個人でも福祉施設でもいいから、似顔絵の依頼を1件以上受ける    


一つずつ達成しているか、発表していきます。

✅ 似顔絵検定3級に合格する 

これは結果すると達成🎉🎉🎉🎉🎉🎉

正直な所、あまり似せる事が出来ずに、自信はあまり無かったのです。4級の時はやれることはやったと堂々と言えたのですが、今回はその一言は言えず、もしかしたら落ちてしまうかもとさえ思っていましたが【合格】。今回も一発合格です。そして今度は準2級に挑戦したいです···と言いたい所ですがもうすでに挑戦していて結果も出ています。こちらは【不合格】3級の時よりもやり切った感もあり多少なりとも自信がありました。合格発表までがとてつもなく長く感じましたが【不合格】これが冒頭のイラストの悔しいの一つです。しかしこれで終わらず不合格の後、どうせ同じ値段ならと一つ上の2級を申し込みました。

✅ 10kgの減量に挑戦する(プールダイエット含む)

続いてはこちら。これはあくまで恋をした人とやりたかった目標であり、連絡を取れなくなった今あでは、プールダイエットは行っていません。ですが、健康診断で引っかかり、痩せなさいとも言われているので、再びダイエットは始めるかも知れません。

✅ 可能性アートプロジェクトのデータ化・プリマグラフィ化に採用される(これは祈り)

これは結果は出てるのですが、あえていいません。言ってもいいけど時期が来たらこのブログで御報告したいと思います。きっと素敵な御報告が出来ると思います。この言葉でピンと来たあなた、そうなんです。明言は避けますがあなたの想像した通りです。まあ時期が来るまで、今しばらくお待ちを。

✅サークルのメンバーを1人増やして、楽しいサークルを維持する

これはもうぼろぼろです。自分一人になってしまい、サークルも継続するかどうかも分かりません。ただ今は今のコミュニティスペース兼コワーキングスペースが心地よくてサークルを作る必要性があまり感じられなくなってもいます。これは今年ではなく長期を目標にした方がいいかもしれません。


✅ 個人でも福祉施設でもいいから、似顔絵の依頼を1件以上受ける    

これは既に達成出来ました。昨年末に似顔絵を書いた人がリクエストを下さいました。実は福祉施設から依頼も来たのですが、理由があってこちら側からお断りさせて頂きました。

以上が現時点での目標達成到達度です

今の目標達成度はこのくらいです。正直2月~4月ぐらいまで物凄くストレスに悩まされメンタルがものすごく不安定のなか、この達成状態はかなりよい状態だと言えるのではないでしょうか?ではまた次回のブログでお会いしましょう!



〜障がいと悔し涙、そして魔法の涙〜  たつきさんたくの やっぱりわちゃわちゃブログ

自閉スペクトラム症の僕が、グループホームで暮らしながら過ごす毎日。 悔しくて泣いたこと、ふと笑えたこと、そして時には魔法みたいな体験に心を救われた日も。 自閉あるあるイラストや、障がい福祉のこと、日常のモヤモヤ、マジックに癒された記録まで―― これは“わちゃわちゃ”してるけど、どこかで誰かとつながりたくて綴っている僕の等身大のストーリーです。

0コメント

  • 1000 / 1000