報告

今回はイラスト無しでの投稿になります。最近ブログを更新していなかった理由にもなります。2月の半ば頃、姉から母の死期が近い、どのくらいかというと桜が見れればいいかなという感じの報告を聞きました。それから不穏になることが非常に多く、毎日に近いほど不安薬を飲んだり、急遽訪問看護さんを呼んだりと非常に不安定な毎日を過ごしていました。


もし大好きな母が無くなったら、自分は正常な心でいられるのかなど、お母さん死んで欲しくない、辛い、胸の奥がグッと詰まっているいるようなものがずっと取れなくブログどころではありませんでした。


そんな思いの中、先週の金曜日、3月29日に母が亡くなりました。不思議と冷静な自分がいて、悲しみより胸の奥がつっかえていたものが取れたような気もしました。それは最後の看取りが兄弟全員(姉二人と私)の前で看取れたというのもあるかもしれませんし、受け入れている自分がいたからなど様々な理由があるかもしれません。


ただ葬儀を終えたあと、姉たち家族と食事をしたとき、今まで当たり前にいた母がいなかったことが妙に辛くて、日曜日、月曜日は不穏になっていました。未だ、時折、不穏になっている自分がいますが、きっと時間が解決してくれるだろうと思っています。今日のところはこれくらいで終わろうと思います。読んでくださりありがとうございます。

〜障がいと悔し涙、そして魔法の涙〜  たつきさんたくの やっぱりわちゃわちゃブログ

自閉スペクトラム症の僕が、グループホームで暮らしながら過ごす毎日。 悔しくて泣いたこと、ふと笑えたこと、そして時には魔法みたいな体験に心を救われた日も。 自閉あるあるイラストや、障がい福祉のこと、日常のモヤモヤ、マジックに癒された記録まで―― これは“わちゃわちゃ”してるけど、どこかで誰かとつながりたくて綴っている僕の等身大のストーリーです。

0コメント

  • 1000 / 1000