今までに制作したラインスタンプを紹介します。~その2~

前回紹介したラインスタンプの紹介の続きの記事になります。

ハロー サッカーボーイというラインスタンプの次に制作したスタンプが割り勘三銃士というラインスタンプです。このキャラクターは夢で出てきたキャラクターを実際にイラストにしたもので、割り勘にこだわる三人の侍です(笑)このようなふざけたキャラクターなのですが、グループホームについてかいた入居中の私が詳しく説明!障がい者グループホームとはどんな所?という記事に出てきたりと意外と気に入ってるキャラクターでもあります。


この次に制作したのがNEW 幸せ僧侶という幸せ僧侶のラインスタンプの続編です。ただしスタンプは8個のみです。幸せ僧侶のラインスタンプは半年に1個売れるか売れないかの割合ですが、私のラインスタンプの中で1番売れているラインスタンプなので可愛さに特化した続編のラインスタンプを作ってみました。


残り三作です。続編もので今度はお菓子なお医者さん2というラインスタンプを作りました。お菓子なお医者さんは本当に気に入ってるキャラクターでまた新しいラインスタンプを作りたくなり制作したスタンプです。このスタンプは実はポーチ作りの布にも活用したり、イラストにも登場したり本当に大活躍のキャラクターです。


残り2つです。今度は気合を入れて珍しく16個のラインスタンプで社長のラインスタンプというものです。なぜか社長をベースにしたラインスタンプを作りたくなり、メンタルの調子も良かったので少し多めの種類のラインスタンプを作りました。なかなか可愛く描けたと思っており、自分自身も購入して実際に使っています。


そして現時点では最後のラインスタンプです。鬼のラインスタンプというスタンプです。今年の2月に書いたグループホームのイラストで初登場したキャラクターでなかなかかわいく出来たなと思っており、ラインスタンプも作成しました。ラインスタンプの仕上がりはまあまあ気に入っているのですが、あまり使いどころがないかなというのも難点でまた機会があったら新しいのを作るかもです。


たしかこれまでに計16種類のラインスタンプを作成したのですが、私の夢である家計のちょっとだけ足しになるようにこの子たちが羽ばたいてくれたらなという思いも少なからずあります。


まあ無理なく少しずつまた制作していこうかなと思います。

〜障がいと悔し涙、そして魔法の涙〜  たつきさんたくの やっぱりわちゃわちゃブログ

自閉スペクトラム症の僕が、グループホームで暮らしながら過ごす毎日。 悔しくて泣いたこと、ふと笑えたこと、そして時には魔法みたいな体験に心を救われた日も。 自閉あるあるイラストや、障がい福祉のこと、日常のモヤモヤ、マジックに癒された記録まで―― これは“わちゃわちゃ”してるけど、どこかで誰かとつながりたくて綴っている僕の等身大のストーリーです。

0コメント

  • 1000 / 1000